要介護・要介護認定の区分のめやす | |||
区分
|
状態(事例) | ||
要
支
援
|
1 |
●身の回りの世話の一部に何らかの介助が必要
●複雑な動作に何らかの支えが必要
●排せつや食事はほとんど自分ひとりでできる
|
|
2 |
●身の回りの世話に何らかの介助が必要
●複雑な動作や移動の動作に何らかの支えが必要
●問題行動や理解の低下がみられることがある
|
||
要
介
護
|
1
|
||
2 |
●身の回りの世話の全般に何らかの介助が必要
●複雑な動作や移動の動作に何らかの支えが必要
●排せつや食事に何らかの介助が必要
●問題行動や理解の低下がみられることがある
|
||
3 |
●身の回りの世話が自分ひとりでできない
●複雑な動作や移動の動作が自分ひとりでできない
●排せつが自分ひとりでできない
●いくつかの問題行動や理解の低下がみられる
|
||
4 |
●身の回りの世話がほとんどできない
●複雑な動作や移動の動作がほとんどできない
●排せつがほとんどできない
●多くの問題行動や全般的な理解の低下がみられる
|
||
5 |
●身の回りの世話がほとんどできない
●複雑な動作や移動の動作がほとんどできない
●食事や排せつがほとんどできない
●多くの問題行動や全般的な理解の低下がみられる
|